今年最後の就職説明会に参加させて頂きました。
今年も沢山のスタッフの方がこの研修から、
ゆとりなに入職頂きました。
来年も地域の為に共に頑張りましょう!
〒178-0046 東京都練馬区南大泉1-13-15 03-5935-6263
新年会に続き、地域の仲間で暑気払いを行いました。
OMFCはマラソンクラブ。
福祉NOTEは音楽クラブ。
イエクル勉強会は多職種の勉強会。
今回はその3団体についてのクイズ大会をしました。
想像以上に大盛り上がり!
優勝チームにデザート、2位にはスポンジ、最下位にはもちろん罰ゲーム・・・
謎のプチシュークリームを食べて頂きました。笑
1、時代/中島みゆき
大聖くんがギターデビュー!
2、HANABI/Mr.Children
当スタッフの吉崎さんがボーカルデビュー!
4、オーバードライブ/JUDY AND MARY
のんさん、ボーカリストとしてまた一回りレベルアップされてました!
5、優しさで溢れるように/JUJU
ちえさんが温めていたフェイバリットの1曲を披露。いい曲です。
そしてトリは桜本さん。
弾き語りソロはデビューでしたが、
安定の演奏!どっぷり音楽にハマっています。笑
ですが、流行りの「パプリカ」では、
可愛いお嬢さんが踊って下さり、主役を奪われてました。笑
次回は新年会!誰が笑わせてくれるのか?
地域で仲間と楽しく、福祉を盛り上げていきたいと思います!
福祉の音~Vol.2~
福祉の福祉による福祉の為の音楽イベント、
今年は、江古田BUDDYにて開催されました!
朝9時に会場入り、リハーサル開始。
聞いてる時はリラックス、リハーサルでは緊張・・・笑
受付を手伝ってくれる4姉妹も集合。
そして12時開演。すでに満席!
1番目は、NewCowbell
1、「ブルーシャトウ」ブルーコメッツ
2、「OldTimeJazz」高橋真梨子
3、「カントリーロード」ジョン・デンバー
4、「HeyJude」ビートルズ
2番目は、ザ・タートルズ
1、「情熱」UA
2、「スワロウテイルバタフライ」Chara
3、「丸の内サディスティック」椎名林檎
4、「何度でも」ドリカム
3番目、A BAND
1、「ジャンピングジャックフラッシュ」ローリング・ストーンズ
2、「Whiteroom」クリーム
3、「Wonderful tonight」エリック・クラプトン
4、「we will rock you~we are the chanpion」クィーン
4番目、KURUMITAMA
1、「冒険者たち」Do As Infinity
2、「タマシイレボリューション」Superfly
3、「GLAMOROUS SKY」中島美嘉(NANA)
4、「さくらんぼ」大塚愛
5番目、MOB
1、「本日ハ晴天ナリ」Do As Infinity
2、「大不正解」back number
3、「完全感覚dreamer」ONE OK ROCK
4、「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」サンボマスター
終演後は出演者、お客様で記念写真!
会場にて中打上げ!
出演順にご挨拶。
昨年と比べ、会場も出演者の演奏・パフォーマンスも
グレードアップ!大成功のイベントとなりました!
来年も福祉業界を盛り上げるべく、
福祉の音を奏でたいと思います!
第6回スプリングフェスタに、
福祉NOTE(選抜メンバー)が出演させて頂きました!
朝8時に会場入り。
ステージには、ねり丸とネリーも登場。
凄い人気でした!
開演前の集合写真。
野外のステージはやはり気持ちいい!
アニメの街、大泉という事で・・・
1、GetWild(シティーハンター)
2、残酷な天使のテーゼ(エヴァンゲリオン)
3、ガッチャマンの歌
4、銀河鉄道999
イベント側も初めてのバンド演奏、
我々も初野外という事で、色々と勉強になりました!
イベントの打上げでは、今回裏方に回った、
白阪くんと漫談。(もちろんスベりました。笑)
ともあれ、福祉NOTEが地域に発信する、いい機会となりました!
スプリングフェスタは、
「みんなでつくるいずみまつり」という事で、
福祉職の我々も地域作りのお手伝いを出来ればと思います!
今後もこのような、地域に発信する取り組みもしていければと思います。